トップ保険サービス株式会社

私たちは365日・24時間体制で
お客様の“まさか”に備えています

トップ保険サービス株式会社

093-541-7777(24時間・365日)

 

トップ保険 防災士だより#2

皆さんこんにちは!!
トップ保険防災士の石丸です(*’▽’)

 

当社には、「気づきシート(*1)」の仕組みがあります。当社の場合、災害時は1Fのセブンーイレブンで食べ物を購入できる為、

非常食については大丈夫であるという考えでいました。

 

しかし、最近のコンビニは、従業員の安全を第一に考えている店舗も多く、、、

災害時には閉店してしまう事が「気づきシート」により発覚!!

 

災害時に帰宅困難者が、会社で一定期間過ごすことが出来る様に最低限の備蓄品を準備していますが、

さらに充実した備蓄品を確保できる様にと以下の品を導入検討しております。KOKUYOさんのソナエル

https://www.kokuyo-furniture.co.jp/solution/service/bousai/index.html

 

皆様は万が一の際の備蓄品を定期的に見直す機会はありますか?

準備はしているけれどされていない方は、大掃除の機会等を利用して

年1度は備蓄品の点検・見直しをおすすめいたします。

 

 

(*1)気づきシートとは

株式会社ワンダイニング様の「気づきメモ」の制度をもとに

当社でも日々の気づきから【創発を生み出す力】をつける為にはじめました。

 

白⇒情報提供や提案

青⇒従業員のエクセレント対応紹介・ありがとうカード

黄⇒ヒヤリハット

 

この3つのシートを各自1週間に最低1枚提出をしています。

今回の備蓄品購入検討にいたったのは前田が記入した白シートからの気づきでした!

西精工株式会社様にナットくんを頂きました!

皆様こんにちは

お客様サポート部の濵です!

四国生産性本部視察団の方が弊社にお越しくださった際、

千々和と私が視察訪問に行かせて頂いた西精工株式会社様もいらしてくださいました。

視察に行かせて頂いた際、西精工株式会社様の「ものづくりは人づくり」の精神を肌で感じ、仕事に対する情熱や社員の方の暖かさに終始感動しておりました。

「目標を立て、必ずやり遂げること」「目標を立てる時にはその目標を達成した時に誰が喜ぶかも考えること」「あいさつを大事にすること」等々、書ききれない程、多くのことを学ばせて頂きました。

私も、こんな方々、会社になりたいと心から思い、目標とさせて頂いております。

視察させて頂いた際、西精工株式会社様のキャラクター「ナットくん」を頂きました。

とってもかわいくて、頂いたことも嬉しく、視察から帰って早速、弊社の受付に飾りました。

↑今回、いらした際もお出迎えしてくれました。

目標とさせて頂いている西精工株式会社様が今回視察にいらっしゃるとのことで、わくわく楽しみで、いつもより気合を入れて出社しておりました笑

そして、なんと「ナットくん」を造って下さった佐野様が千々和と私の為に新しい「ナットくん」を造ってプレゼントしてくださいました!!!

とっても可愛く、宝物にしております。お迎えする側でしたが、こちらが幸せな気持ちにさせて頂きました!

桜丘市民センターでリスクシミュレーションを行いました

11月12日、北九州市小倉北区にある桜丘市民センターにて、リスクシミュレーションを行いました。

(とっても天気の良い日でした!!)

「災害に強いまちづくりを」をテーマに、講師として呼んでいただき、市民センターを舞台に大雨被害を想定した対応訓練をしました。

 

 

 

 

参画いただいた皆様には、状況の変化や校区民の要望に、どのように対応したり、回答したりするかをチームで考え、決断をしていただきました。

もしもの時に備え、事前に気づきを見つける良い機会になりました。

 

月別アーカイブ

最近の投稿

3月誕生日会🎂🎂

2025年03月27日

みんな大好きチーム, スタッフブログ

3月の誕生日会は、ブッロ・バンビーノ ~Bullo Bambino ~さんで行いました!   3月のお誕生日は、、、、社長と、前田さん、瀬井さん そして、いつも靴磨き(シューシャイン)でとっってもお世話になって…


企業様でのリスクマネジメント研修

2025年03月26日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

北陸地方のとある企業様で地震のリスクシミュレーション研修をさせていただきました。 社長さんも含め、実際に地震に被災された経験のある方もおられ、BCPに対する熱意がすごかったです。 シミュレーションのシナリオにも「このシナ…


「働きがいのある会社」ランキング 小規部門で11位にランクインしました

2025年03月19日

スタッフブログ, 経営品質

Great Place to Work® Institute Japanが実施する2025年版「働きがいのある会社」調査において、 小規模部門で11位にランクインしました!!!!!!!!! 詳細はコチラから↓↓↓ 【ニュ…


顧客価値経営フォーラム(帰福)

スタッフブログ, 経営品質

昨日、ホテルに戻りそのまま寝てしまい。 起きたら3時半、外は暗いけれど、目覚めの良い朝( ‘ω’) スッキリシャッキリ!! 7:25にホテルのロビー集合なので、そのまま起きておくことに。今回はトラブルもなく、無事に戻って…


顧客価値経営フォーラム(当日)

スタッフブログ, 経営品質

朝4時半に自然と起きました(;’∀’)これでもまだ40代ですよ…。(千々和) 2度寝するともう一度起きることができるか心配だったので、そのまま起きていました。 フォーラム当日3月3日、東京は雪の予報。 あいにくの天気でし…


顧客価値経営フォーラム(前日)

2025年03月12日

スタッフブログ, 経営品質

3月3日(月)の顧客価値経営フォーラムに向け、前日移動。 今回は、社長とは別便で千々和、髙木、宮本、森本、下村の5名で移動。念のため、昼出発の飛行機を予約! 東京に早く着いたら、美術館に行こうかな、カフェでのんびりしても…


上海出張記⑦(最終日)

お客様大好きチーム, スタッフブログ

今日は6時半にタクシーに乗って、空港へ向かいます。 上海には2つの空港があり、福岡への直行便は少し離れた浦東国際空港へ! ドライバーさん:…(わからない中国語)? 中国人じゃないの? 千々和:日本だよ。 ドライバーさん:…


上海出張記⑥(番外編 上海の交通事故)

2025年03月11日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

現地の保険会社の方とタクシーに乗ると、中国は左ハンドル・右側通行でした。 (日本では右ハンドル・左側通行ですよね。)びっくりしたのが、赤信号なのに交差点に進入。 えっ?信号無視? 聞いてみると、注意しながらであれば赤信号…


上海出張記⑤(3日目)

お客様大好きチーム, スタッフブログ

昨日は結構交通渋滞が激しかったので、今日は7時15分に出発! とはいえ、本日も交通渋滞が激しく、同じくらいの距離でしたがギリギリに到着。 そして、ウォシュレットの工場、TOTO上海さんにやってまいりました。  …


上海出張記④(番外編 上海の交通事情)

お客様大好きチーム, スタッフブログ

現地の方にお話をお伺いしたところ、上海は市内だとクルマを買う必要がないくらいにインフラ(電車、バス、地下鉄など)が整っているそうです。 タクシーは安く、実際に乗ってみると日本の半分以下に感じました。そのため、若者の車離れ…


いつでもお気軽にお問い合わせください

093-541-7777

※トップリスクマネジメント有限会社へのお問い合わせもこちらまで。
※当サイトからの新規保険加入のお問い合わせはお断りしております。

365日/24時間対応(年中無休) お問い合わせ

トップ保険サービス株式会社
損害保険代理業・生命保険募集代理店

トップリスクマネジメント有限会社
リスクマネジメントに関わるコンサルティング業

〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1-3-1
Tel.093-541-7777 / Fax.093-521-2282

1-3-1, Komemachi, Kokurakita-ku,
Kitakyushu, Fukuoka, 802-0003, Japan
Phone.+81-93-541-7777

私たちが皆様の「楯」になります

トップ保険のスタッフ紹介

プロ代理店が連携した安心ネットワーク

全九州ヘルプネット

24時間ロードサービス

株式会社 カーレスキュー

募集文書番号:24TC-002599(2024年8月作成)

このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。