トップ保険サービスが応援をしている「特定非営利活動法人 ロシナンテス」様より、御礼のお手紙をいただきました。
わたしたちの寄付は、スーダン・ザンビアへ医療を届ける活動に使っていただくとのことです。
ロシナンテス様は、病院がない、医者がいない、そのような地域に暮らす人たちに医療を届ける活動をされていらっしゃいます。是非、ホームページもご覧ください。
以前、弊社社員 安武がインタビューを受けた時の記事も載っております^^
トップ保険サービスが応援をしている「特定非営利活動法人 ロシナンテス」様より、御礼のお手紙をいただきました。
わたしたちの寄付は、スーダン・ザンビアへ医療を届ける活動に使っていただくとのことです。
ロシナンテス様は、病院がない、医者がいない、そのような地域に暮らす人たちに医療を届ける活動をされていらっしゃいます。是非、ホームページもご覧ください。
以前、弊社社員 安武がインタビューを受けた時の記事も載っております^^
皆さまこんにちは!いかがお過ごしでしょうか? トップ保険サービス お客様大好きチームメンバーの高井良(たかいら)です。 我が社では、ご来店いただいたお客様へドリンクをお出ししております。 お茶🍵やコーヒー☕といった定番メニューから お客様大好きチームメンバーで考えてご提供する✨期間限定メニュー✨がございます♡ いまは春夏限定メニューとしまして 春からのメニュー ■サクラ ストロベリー ラテ🌸🍓 や 昨年から話題沸騰中 夏限定メニュー ■美酢(ミチョ)💛 特に 美酢(ミチョ)は昨年夏からの限定メニューで大好評でした!! 色々な飲み方がありますが、やはりなんといっても炭酸水で割って飲むのがおすすめです! 弊社でも炭酸水で割って、ご提供させていただいております♪ (個人的には牛乳もおすすめです!飲むヨーグルトみたいになります(^^♪) お近くにお越しの際は、是非お気軽にお立ち寄りください☆ まだまだ新型コロナウイルスの感染拡大や猛暑が続いております。 皆様、くれぐれもご自愛ください。
みなさんこんにちは🌻
自動車チームです🚙
そろそろ梅雨も明け、本格的な夏がやってきますがいかがお過ごしでしょうか….?
暑さが日に日に厳しくなるなかで、気をつけたいのが熱中症ですよね。
熱中症って実は、スポーツなどの野外活動意外でも発症する可能性があるって知っていましたか😮?
実は車のなかでも熱中症になることがあるのです!!!
そこで今回は、車内熱中症についてお話したいと思います。
「車の中なのに熱中症?」と思う方も多いかもしれません。
しかし、こんなニュースを聞いたことはありませんか?
『寝てしまった子どもを車内に残し、ほんの少し買い物にでたところ、子どもが熱中症で亡くなってしまった』
寝てしまった子どもをそのままに、晩御飯の買い物をしに店内に行く。至ってよくある状況だと思います。
買い物したのは僅かな時間だったはずなのに、どうしてこのような悲しい事件が起きてしまうのでしょうか?
JAFが行った、真夏の車内温度調査で驚きの結果がでています。
炎天下(35℃)の屋外に停めた車の中は1時間後50℃を超えてしまうようです。🔥
また、エアコン停止から僅か15分で、熱中症指数の危険レベルまで温度が上昇するという結果も出ています。
これでは誰でも熱中症になる危険性があります。
小さなお子さんや高齢者は体温を調整しづらいので、特に注意が必要です!
野外よりも危険な車内での熱中症…
では、どのように対策すれば良いのでしょうか?
1番は子供や高齢者、ペットなどを車内に残さないこと!
しかし、それが難しいこともあると思います。
その場合は次の方法をオススメします!
①エアコンを停止しない
②水分をこまめにとる(カフェインを含むものはおすすめしません)
③車内に降り注ぐ日光を遮断する(サンシェードなど)
④何かあった時に声が外に届くように、少しだけでも窓を開けておく
例年、気温はどんどん高くなっています。
厳しい暑さが続きますが、夏バテなどされないよう
お体にお気をつけて、夏を満喫してくださいね🏝🍧🎇
2025年 (54)
2024年 (71)
2023年 (51)
2022年 (19)
2021年 (49)
2020年 (59)
2019年 (51)
2018年 (59)
2017年 (92)
2016年 (56)
2015年 (2)
2014年 (41)
2013年 (65)
2012年 (29)
第4回 リフォーム合同会議 西日本支部会が、6月19日に開催されました! 今回のテーマは「なぜ働くのか。どう考えると幸せな働き方ができるのか」です。 第一部では、株式会社さくら住宅 相談役 二宮様より講話をいただきました…
先日、5月のMVP投票の結果が発表されました! 5月のMVPは・・・・、他に大差をつけて高井良さんが選ばれました!!!👏👏 【高井良さんに投票した方のコメントを…
6月12日、旬菜酒場 いちばん家さんにて、社長・笠井・水上・下村・中野・高木・坂本で直談飯をしました🍚 今回のテーマは <トップ保険の『ここ!』を見てほしい> ・伝説のサービス~サービスの分類内容や分類し…
先日、6月のお誕生日会が行われました!今回は、「九州和食 八州」さんでの開催♪ そして6月の主役は・・・・、羽島さんと安武さんです!! (安武さんは出張で残念ながら参加できず😢) ↓↓こちら…
取扱保険会社ごとの数字(保険料や代理店手数料等)の確認と 保険種目チーム(自動車保険チーム・火災保険チーム等)ごとのプロジェクト活動の報告を行う 月1回の定例会議です。 今期の戦略会議責任者は古川さん、事務局は下村さんで…
今日は『仕組み見直し会議』を開催しました!毎年6月の年1回実施する会議です。 仕組み見直し会議は、1年間の各会議体やプロジェクト活動、小集団活動等の会社の仕組みを”全体を俯瞰して”見直すために行い…
それから何事もなくジャカルタに到着😮💨 空港から出て、もわーーーっとした大気にびっくり! 湿度が高く、とてもジメジメしていました😢 ホテルまでUbertax…
お客様サービス部の下村です! 今回、初めての海外出張に行ってきました✈ 目的地はインドネシア🇮🇩 大学生の頃にバリに行ったことがあるのですが、今回はバリとはかけ離れた情景の&…
採用活動、始まっています! 先日も合同説明会に参画してきました✨ “どんな出会いがあるかな”とワクワクしながら準備🎵 ブースは、こんな感じでした😊 6月12日には…
5月のお誕生日会が行われました! 今月は会社近くに新しくオープンした『アダルト飯店 酒羅場(しゅらば)』さんでの開催でした🍻 5月のお誕生日は・・・坂本さんと石田さんです!!🥰  …
Copyright(C)TOP INSURANCE SERVICES CO., LTD.
募集文書番号:24TC-002599(2024年8月作成)
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。