北九州市最高のお祭り「北九州昭和夏祭り」を大成功させた「新井啓助さん」がイベントの報告に来社されました。
9日間で14万人が参加した大イベントは、20代30代の若者たちがたった25人で運営しました。
新井啓助さんの言葉 「とにかく子供たちの笑顔を見たい。の一心で始めたイベントですが、正しい事は絶対にすると信じてました。」 名言です。
北九州市最高のお祭り「北九州昭和夏祭り」を大成功させた「新井啓助さん」がイベントの報告に来社されました。
9日間で14万人が参加した大イベントは、20代30代の若者たちがたった25人で運営しました。
新井啓助さんの言葉 「とにかく子供たちの笑顔を見たい。の一心で始めたイベントですが、正しい事は絶対にすると信じてました。」 名言です。
9月2日(月) 早朝勉強会の感想の担当は、野中です!
学問のすゝめ 十七編 人望論 福沢諭吉先生曰く「10銭のお使い=10銭分までの人望である。」
週明けの朝から耳が痛い文章で勉強会が始まりましたが、自分の仕事、特にお客様から頂いた依頼などはまさにこれが凝縮されている。と省みました。
では人望を高く成長させるにはどうすれば良いのか、また、身の丈以上のことを任されるようになるにはどうすれば良いのか。 先生は続けて「活発である」「正直である」という智徳を兼ね備えていることが条件であり、さらに智徳という花樹(木)から人望という花が咲く、という例えで表現されています。 一年の2/3が過ぎましたが、さらに成長できるよう「活発」「正直」をキーワードに仕事に励みたいと思います。
また、ブログの趣旨とは逸れますが台風で被害を受けた皆様におかれましては心よりお見舞い申し上げます。 お困りの際は24時間365日・年中無休対応の弊社までいつでもご連絡ください。 今週もよろしくお願いいたします。
Copyright(C)TOP INSURANCE SERVICES CO., LTD.
募集文書番号:24TC-002599(2024年8月作成)
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。