8月6日、北部九州高校総体インターハイがあり、
中村学園女子高等学校 剣道部の皆様の応援に行ってまいりました!
なんと・・・・!!
団体戦 優勝!個人戦 優勝、準優勝 独占の完全勝利です!
わたし(野嶋)も1番高い靴に、1番高いスーツを着て応援📣させていただきました!(笑)
こんな素敵なお手紙もいただきました!
8月6日、北部九州高校総体インターハイがあり、
中村学園女子高等学校 剣道部の皆様の応援に行ってまいりました!
なんと・・・・!!
団体戦 優勝!個人戦 優勝、準優勝 独占の完全勝利です!
わたし(野嶋)も1番高い靴に、1番高いスーツを着て応援📣させていただきました!(笑)
こんな素敵なお手紙もいただきました!
早朝勉強会で学んだこと、気づいたことなどを持ち回りで投稿していっています!
★8/5 早朝勉強会★の担当は、笠井です!
学問のすゝめ 15編
「事物を疑って取捨を断ずること」
福沢先生は、信じることには偽りが多く、疑うことには真理が多いと謂う。
さらに文明の進歩は「疑」の一点から出ていると言い切ってます。
ガリレオは天動説を疑い地動説を唱え、ニュートンはリンゴが木から落ちるのを見て
重力に疑いを感じ、万有引力の法則の発見に至った。
たしかに、全ての物事は疑う事からはじまるのかもしれません。
そうは言っても、世の中には情報が溢れかえってますから、何を信じて、
何を疑うべきかは本当に悩みますよね。
悩むんですけど、最終的に我々は、右か左か決めなければ前に進めません。
そんな時に必要になるのが、「取捨の明」=取捨選択の判断力なのです。
福沢先生曰く、学問の要はこの「明智」を明らかにするためにあるとか。
こう考えますと、学ぶことの意味が少し見えてきた気がしました。
本当の学びって、社会を生き抜くための判断力を身に着けることなのだと。
ただ単に勉強するだけでは何も身につきませんからね。
ところで、明智と言えば、名探偵:明智小五郎を思い出しました。
鋭い推理で、どんな難事件もスパッと解決。
私の中では憧れの人です。
明智小五郎のように、なんでもうまく解決できたら文句なしですが、
現実そうはうまく行かないことばかり。。。
それでも、なんとか判断して前に進まないといけませんね。と感じた今日の1日でした。
毎週月曜日の午前6時45分から、参画希望者が集まって早朝勉強会を行っています。
勉強会では、書物を読み合わせて、考えを述べたり、意見を交わしています。
これまで「論語」「孫子」「韓非子」「孟子」等々を題材にし、学んできました。
現在は「学問のすゝめ」を学んでいます!
7/29は、p,149〜155一行目でした。
世話の字には2つの意味(保護と命令)がある!
保護と命令の偏りがあってはいけない。
保護できる範囲は指図できる範囲内でしかなく、指図できる範囲は必ず保護できる範囲内のことでなくてはならない。
いろんな例が述べられていましたが、人民と政府の例にハッとしました。
「人民は租税を出して政府の経費をまかない、政府の財布の保護をしているのである。そうであるのに、専制の政治では、人民の助言は少しも取り入れないで、その助言を言えるような場所もないのであるから、保護はできているけど指図の道は塞がれている。」
保護も命令も政府が行なっているものという思い込みがありましたが、私たちは納税をして政府の財布の保護をしているんだ、保護しているからには命令をする権利もあるんだ、ということを忘れてはならないと思います。
次回は「信の世界に偽詐多く、疑の世界に真理多し」 なかなかおもしろそうです!
2024年 (57)
2023年 (51)
2022年 (19)
2021年 (49)
2020年 (59)
2019年 (51)
2018年 (59)
2017年 (92)
2016年 (56)
2015年 (2)
2014年 (41)
2013年 (65)
2012年 (29)
インド2日目は朝6時のフライトのため、3時に起きて、4時にホテルを出発。 ホテル前に来てくれたタクシーに乗ろうとすると、何となく不穏な雰囲気。。。 「クレカ使えないから、現金で」とドライバーさんの目がギラリ。 どうしよう…
インドではこの時期、飛行機が遅れたり、キャンセルになることが多いそうです。 理由は、焼き畑の煙と、舗装されていない道路からまき上がる砂埃。 焼き畑の煙が風で流れてきて、盆地にたまってしまい視界不良であったり、大気汚染につ…
今月のお誕生日会は、オステリア カロさんで行いました✨ (偶然にも去年の11月のお誕生日会もオステリア カロさんでした。何という偶然!!) 11月のお誕生日は2名!古川さんと森本さんです&#x…
11/19より、お客様企業のインドにある工場へ防災診断(リスクサーベイ)に行ってきました。 インドではお腹を下す、虫がでかい、治安が、、、などなど同僚からさんざん脅されての出発です。 到着早々、デリー行きは遅延(インドの…
今日は木鶏会です! 最近では、社外の方も参画いただいており、輪の広がりを感じています。 人間学を学ぶ月刊誌 致知 12月号より 「努力を続ければいつか必ず花が開く。万能の神様は平等なはずだから努力している姿を必ず見てくれ…
笠井です! 先日、TOTO南京工場に行ってきました。 そこでは主に、中国国内向けの浴槽がたくさん作られていました。 白い浴槽に混じって、なんと「赤い浴槽」があるのを見てびっくりしました! 普段のイメージと違う色の浴槽は、…
おはようございます。 お客様サポート部の濱です。 今回の学びは、「先達の教えをそのまま真似して行動するのではなく、時代や状況に応じて行動せよ」ということです。 この時代までは、忠誠心を誓った死を称える風潮がありましたが、…
9月のMVP投票の発表が行われました!! 9月のMVPは・・・・・??? 森本さんでした!👏👏👏 【森本さんに投票した方のコメント…
10/25 小倉城竹あかりの開催初日のボランティアに4人で参加してきました! 私たちの仕事は竹の中にろうそく🕯️を入れること。 4人で2,000個ほど設置しました! (何年もボランティアに参…
10月のお誕生日会は「思恩 真空管」さんで開催しました! 10月のお誕生日は4名! 笠井さん!石丸さん!野中さん!下村さん!です!! サービス部4名の誕生日をお祝いしました🎂🎂…
Copyright(C)TOP INSURANCE SERVICES CO., LTD.
募集文書番号:24TC-002599(2024年8月作成)
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。